top of page

検索


トマト
去年は、ならなかったトマト💦 今年は、実りました! 食べちゃえ!児童発達支援のお友達が収穫しながら食べています!食べられないんですと、お母さんが言っていたお友達も食べれています😊 毎日お水をあげたから、食べれたのかな? う〜ん😊昔のトマトの味です。
shinbashichonoie
2023年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


洗濯じゃぶじゃぶ
ハッピー家事の一つです。お子さん達にとっては、楽しい水遊びになっています😊 一生ついてまわる、家事。。 お母さんは、毎日大変ですよね、えっ?うちはお父さんがやっている😊掃除、洗濯、買い物、食事の準備片付け、家族のスケジュール管理に。。自分の事。大変だ〜...
shinbashichonoie
2023年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


始まりました!水遊び!
連日の猛暑日、皆様いかがお過ごしですか? こまめに水分補給をしながら、乗り切りましょう!お仕事されている保護者の皆様も熱中症には、くれぐれも注意してお過ごしください。 さて😊始まりましたプールに水遊び😊 今年はお兄さん達は、レベルアップし、準備からのスタートです😊...
shinbashichonoie
2023年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


お手紙をいただきました
ご卒業された、お友達からお手紙をいただきました😊 うれしいですね! 皆んなステキなお兄さんお姉さんになっていて先生たちは気づかないかもしれないけど、また何処かで会えると良いな😊 先生達も歳をとるので、皆んなも気づかないかも!笑笑...
shinbashichonoie
2023年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


七夕飾り
皆んなで飾り付けをしました😊 お時間ございましたら、お立ち寄りください😊 星に願いを。。。
shinbashichonoie
2023年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


練習中
体幹の弱いお子さんが多く、楽しみながら身体を動かす運動療育を7月8月から定期的に行っていきます!只今準備中です😊 今回は、ピタッと止まる練習です。 運動って大人になると時間もないし、なかなかできませんよね〜私も5年くらい、たいした運動は、しておりません💦あっ!見たらわか...
shinbashichonoie
2023年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


先生、僕たちがいないときって何してるの?パート3
早朝ミーティングです。 社長が買ってきてくれた朝マックを食べながら色々な事を話し合います😊 私はエッグマックマフィンがすきです😊
shinbashichonoie
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


七夕飾り
放デイさんのお部屋、天井を天の川にみたて、みんなで飾り付けをしています! 今年もジャムおじさん(相澤先生)の竹林から笹の葉が届く予定です。 7月1日から一週間、玄関外に飾ります。 お時間がありましたら、お子さんの見学がてら見に来てください😊
shinbashichonoie
2023年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


アカデミック国語
先日の竹取物語の続きです! 物語の登場人物を、わかりやすいクイズ形式! 初めての問題を解く事で、自信をつけ自己肯定感をあげ、学習への意欲をつけていきます。 お子さん達は目を閉じて全集中😊先生方は答えの紙を隠し、お子さんはそれを探す。長く参加していられない(座っていられない...
shinbashichonoie
2023年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


父の日のプレゼント
児童発達支援と放課後等デイサービスでは、少しずつ制作の内容がちがいます。 今年の父の日は、児発→車、放デイ→ワイシャツです! お父さん、いつもありがとう😊 お子さんによっては、お父さんの作ったお弁当が大好きな子や、今日の朝ごはんはお父さん!と教えてくれる子もいます。...
shinbashichonoie
2023年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


今月の歌
児童発達支援の小さなお友達です。 はじめの会では、幼稚園の先生もビックリなほど、きちんと参加できています! 今月の歌は、あくしゅでこんにちは🤝 楽しく仲良く、コミュニケーションがとれています。挨拶は仲良くなるための、はじめの一歩...
shinbashichonoie
2023年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


お散歩
色々なお花が咲き始めていますね。 今の3歳4歳のお子さんは、コロナ禍で生まれたので、外出をあまりしていませんね。 公園に行っても距離をとって遊び、大人は皆んな顔が見えず目だけ。教室でも先生はマスクをしていましたので、目力強くキッとした目で注意をしたり、ニコニコタレ目で褒めた...
shinbashichonoie
2023年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


アカデミック国語
はい、遊んでばかりはいられません、中田教室では、楽しく学習もしています! アカデミックシリーズ!今までのアカデミックを覚えていらっしゃいますか?理科では実験、社会では日本地図すごろく、色々やってまいりました!今回は国語、竹取物語です😊...
shinbashichonoie
2023年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


先生方
先生方、本当にありがとうございました。 ちょうど、雨がたくさん降ってきてしまって💦 前の日からの準備に、食べ始めの時に、ちょうど風が吹いてしまい、テントを押さえたり、緊張気味のお子さんを安心させてくれたり、安全運転での送迎に、トイレを使用したからとトイレ掃除、廊下が濡れた...
shinbashichonoie
2023年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


開港記念日イベント
キッチンカーが来ました! 色んなことをやりますね〜コパン中田教室! 最高です😊 シシカバブを作ってもらい頂きました!美味しい〜🍖 普段あまり食べないお友達も一本食べられたり、(4本食べた子もいました😊) ただね〜雨だったから企画していた遊びが何もできませんでした!先生...
shinbashichonoie
2023年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


ラガートレーニングです
しいな先生のトレーニングです! 太ももを高く上げ、四角いますの中を走ります。前を向いてはもちろん、横向きでも! 下半身の強化と体幹を鍛えていきます。 できた!をたくさん経験しながら色々なことにチャレンジしていきます! 未来のスポーツ選手!がんばれ!
shinbashichonoie
2023年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


数字で遊ぼう
放デイのお友達、数字の苦手なのか、時計が苦手なのか。。。 時計を気にしながら、時計を見ながら、時間が。。と、お母さん達が心配しています。 コパンでは、先生の手作りの時計トランプでトランプ遊びをしたり、女子会のように女子だけで、トランプをしたり😊 楽しみながら学んでいきます😊
shinbashichonoie
2023年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


感触遊び
スライムです!今日は、放デイのお友達が振り替えでお休み、朝から児童発達支援のお友達と感触遊びです。 中田教室では、同じ名前のプログラムでも、やる事が違います。放デイのお友達は、計りで重さを計り、何グラム、先生の説明を聞き、説明通りに作業を行います😊児童発達支援の小さいお友...
shinbashichonoie
2023年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


ダンゴムシ
暑いで〜す☀️お外遊びが、できますね!熱中症にご注意ください。 教室では、こまめな水分補給と日陰に入ること、児発の小さいお友達は、10分から30分程で日陰にはいり汗を拭く等の対策をしながらの外遊びです。 「せんせ〜い」と持ってきたのは私の苦手な虫、ダンゴムシ💦なぜか小さい...
shinbashichonoie
2023年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


制作
放課後等デイの、母の日の制作です。 細かい作業をしています。 途中でやめようとしたり、「うわ〜!」と声をあげたりしながら頑張って作りました。 お母さんへの感謝の花束です。 お母さんのどんなところに「ありがとう」なの?と聞くと、「毎日ご飯を作ってくれる」「私の為に頑張ってくれ...
shinbashichonoie
2023年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント
bottom of page