top of page

今月の歌

  • shinbashichonoie
  • 2023年6月15日
  • 読了時間: 1分

児童発達支援の小さなお友達です。

はじめの会では、幼稚園の先生もビックリなほど、きちんと参加できています!

今月の歌は、あくしゅでこんにちは🤝

楽しく仲良く、コミュニケーションがとれています。挨拶は仲良くなるための、はじめの一歩

時々、自分は挨拶したのに無視されたとか、知らんぷりされたとゆう経験ないですか?以前教室に遊びにきていた高学年のお友達がよく言っていました、挨拶をしたのに、してくれなかった嫌われてるのかな。。。挨拶をしない(できない)のは相手の問題で、あなたは挨拶できているのだから気にしないの、周りで見ている人達は、きっと挨拶のできない人をかわいそうにって思ってる、あなたのことは、きちんと挨拶のできるステキな人だと思っているよ、相手ではなく自分がどうしたいかだからね、と話したのを思い出します。

挨拶。。大事です!


 
 
 

最新記事

すべて表示
避難訓練

中田の消防署より、避難訓練の担当の方に来ていただきました。 火事がおこったよ、消火もがんばる! 泡をはったバケツめがけて、消防士さんご用意してくれた、お水の消化器を使いました。 初めての消化器に、アタフタしていましたが、上手にバケツまでお水を飛ばすことができめした。

 
 
 
宮ヶ瀬ダムへ

今回は、ダムのお勉強も兼ねて行ってきました!暑い🥵 展望台に登ったり、ダムの中を通って(涼しかった〜)下まで行ったりしました。 副館長の話も落ち着いて聞けたり、ゲーム形式で勉強をしたり、楽しい時間を過ごしました! 普段走り回ってしまうお友達も、静かに座ってきけました😊や...

 
 
 

コメント


© 2019  by 株式会社さはる

bottom of page