top of page

検索


春日神社へ
同じ日の午後、春日神社へ行ってきました。 小学生は、看板に書いてある由来を読んだり、鹿せんべいの説明を読んだり、鹿せんべいを買う時の説明を読んだり😊 鹿せんべいを食べたいと言ったり笑笑 お参りの仕方を読んで、皆んなきちんとできていましたよ😊
shinbashichonoie
2023年1月9日読了時間: 1分


御霊神社へ
午前中、児童発達支援のお友達と近くの神社へお参りに行ってきました。(日本の習慣や文化を学ぶ事が目的です) 鈴を鳴らしたり、お参りに来ている方に「こんにちは」と挨拶をしたりしました! 何をお願いしたのかな?
shinbashichonoie
2023年1月5日読了時間: 1分


今年もよろしくお願い致します🌅
さ〜始まりました!2023年 令和5年 こぱん中田教室のスタートです😊 まずは、始めの会で今年の目標を皆んなに聞いてみました! 「お弁当食べるのでメダルをとる!」「宿題がんばる」等々でてきましたよ! 頑張って目標達成しましょうね😊 今日は、豚汁パーティー...
shinbashichonoie
2023年1月4日読了時間: 1分


今年もありがとうございました( ◠‿◠ )
あっとゆうまの一年です。 お子様達の成長が、たくさん見れました! 来た当時は言葉が出なく「フー」しか言えなかったお友達が、年中さんになり「良いお年をお迎えください」と先生に促されながらご挨拶をしてくれたり、走り回っていたお友達が座って始めの会や読み聞かせに参加できたり。...
shinbashichonoie
2022年12月31日読了時間: 1分


お買い物
明日の忘年会の準備で近所のクリエイトに行ってきました! なぜか鏡餅を持ってくる子、買い物そっちのけで写真に写る子、「明日来ない!」と言いながら食べたいお菓子をカゴにいれる子(笑) 電卓を片手に計算しながらです😊 保護者の方から、「選択が苦手で、他者のことを思いやる心を持っ...
shinbashichonoie
2022年12月28日読了時間: 1分


公園へ
教室の中だと、仲良くできないお友達もいるので、近所の公園に行ってきました! さっきまで、もめていたのに仲良くボールで遊んだり、かけっこをしたりしています。 先生達も元気に走っています!
shinbashichonoie
2022年12月27日読了時間: 1分


メリークリスマス
クリスマスパーティー🪅 ホットケーキパーティーにしました! 児童発達支援のお友達 卵を割って。。初めて卵を割る子^_^ 殻が入っ。。💦割れない。。まぁ色々です笑 経験する事が大事! 生クリームも一生懸命に混ぜました!...
shinbashichonoie
2022年12月24日読了時間: 1分


年賀状⓶
今日は、小学生😊 先生の下書きにそって、なぞり書きをする子、 住所のわかる子、ご両親のお名前の漢字のわかる子、色々です。 ご自宅へ送りますよ〜 何が書いてあるのかな?お楽しみに!
shinbashichonoie
2022年12月22日読了時間: 1分


Snow Domeカード
小学生以上のお友達 クリスマスカードを作っています! S君、ダイナミックにツリーを書きました!(かっこいい😊)Kちゃん、例で見せた絵と同じに書いていました!Fちゃん、雪だるまとサンタさん(かわいい❣️)Sさん、なぜか棒人間が焚き火をしてる所を書いてます。笑笑...
shinbashichonoie
2022年12月18日読了時間: 1分


年賀状
皆さん年賀状は出しましたか? お子さん達から、年賀状が届きますよ! 児童発達支援のお友達、初めてのポストです!
shinbashichonoie
2022年12月16日読了時間: 1分


クリスマスツリー(制作)
今日は、流星群の日です! 寒い中外に出て風邪をひかないように😊 ペタペタシールを貼っています。 思った所に貼らないと。。 「キー!」「ウワー!」「なげる」「クシャクシャにする」「席を立ち違うことをする」これは、当たり前の事です。...
shinbashichonoie
2022年12月14日読了時間: 1分


防災グッズを学ぼう
小学生の防災グッズを学ぼうです。 防災グッズは、さすが小学生です。 順番を守り、「やりたい」「貸して」ときた子に順に貸してくれてました。 H君やY君が、しっかり順番を覚えて、「次は〇〇だから待ってて」(さすが!)と小1組に伝えてくれてました。...
shinbashichonoie
2022年12月12日読了時間: 1分


お兄ちゃん教えて!
小学生と年中さん、「やる〜」とそばによってきた年中さんに、優しく丁寧に教えてあげています。「ここ?」「違うよ」の繰り返しの会話が続きましたが、しっかりとコミュニケーションをとりながら2人で楽しんでいます。
shinbashichonoie
2022年12月11日読了時間: 1分


サンタさんのソリ
フラフープを繋げて、ソリにみたてて遊んでいます😊 お友達と一緒、先生と一緒! 繋がっているのも、わかっているし、フラフープを持つとゆうこともわかっています。 次はサンタさんのプレゼントを引っ張りながら歩いてみようね!
shinbashichonoie
2022年12月6日読了時間: 1分


腕相撲
小学生達は、力が有り余っている感じですね! 仲良く腕相撲してます。 腕相撲のあとは、テーブルで遊んでいます。 自分達でカードゲームを考えたりと凄いんですよ!
shinbashichonoie
2022年12月4日読了時間: 1分


サンタさんの荷物を積んでね
午前中の児童発達支援さん 3人で協力して大きな箱を積んでいます! 言葉がハッキリ出てこなくても、癇癪が強くても、集中力がないのが悩みでも、上手にお友達と遊べないんですと思っていても、環境や関わり、声かけの工夫で、こんなに楽しそうに遊んでいます。...
shinbashichonoie
2022年12月2日読了時間: 1分


あっ!とゆうまに。。。
寒いですね〜あっ!とゆうまに12月 今年も皆さん、ありがとうございました😊 まだ1ヶ月ありますが、お子さん達の成長が目に見えてわかる一年でした! 先日のお料理教室の模様や教室での11月のようすをお伝えします! お兄さんが小さい子の面倒をみてくれたり、先生が一緒に小さな馬に...
shinbashichonoie
2022年12月1日読了時間: 1分


図書館へ
児童発達支援のお友達 近くにある図書館へ行ってきました! たくさんの本の中から、読みたい本を自分で探して選んでいます。 帰りは、近くにある小学校を見ながらのお散歩です😊
shinbashichonoie
2022年11月17日読了時間: 1分


shinbashichonoie
2022年11月17日読了時間: 1分


ペアレントトレーニング
役員決め等があるのが保護者会だと思われている方も多いと思いますが。。。 中田教室では、コロナも落ち着いてきた?!今年度から、保護者様を対象とした会や参観日等を開いております。 お手紙をお出ししているのでご一読のほど参加をお待ちしております😊...
shinbashichonoie
2022年11月10日読了時間: 1分
bottom of page
