ぬり絵shinbashichonoie2022年10月13日読了時間: 1分午前中の児童発達支援は、少人数の療育です。ゆっくり、のんびりと、お子さんのできる事を増やしていきます♪はじめの会では、着席をする、今月の歌で身体をうごかす、カレンダーを見て日にちの確認をする、お天気クイズ、今日の見通しをたてる等をします。席につけないお友達もたくさんいますが、少しずつ席について参加することができてきます。
避難訓練中田の消防署より、避難訓練の担当の方に来ていただきました。 火事がおこったよ、消火もがんばる! 泡をはったバケツめがけて、消防士さんご用意してくれた、お水の消化器を使いました。 初めての消化器に、アタフタしていましたが、上手にバケツまでお水を飛ばすことができめした。
宮ヶ瀬ダムへ今回は、ダムのお勉強も兼ねて行ってきました!暑い🥵 展望台に登ったり、ダムの中を通って(涼しかった〜)下まで行ったりしました。 副館長の話も落ち着いて聞けたり、ゲーム形式で勉強をしたり、楽しい時間を過ごしました! 普段走り回ってしまうお友達も、静かに座ってきけました😊や...
コメント