top of page

検索


タケノコ掘り
放デイさんと、三年前から(懐かしいな〜)約束をしていた、ジャムおじさん(相澤先生)の家の裏庭の竹林に行ってきました! 毎年ね、ゴールデンウィークに予定していましたが、ゴールデンウィークになると、タケノコ出てこないの💦💦中止せざるおえなくて💦...
shinbashichonoie
2023年4月19日読了時間: 1分


ぞうきんがけ
学校と連携して筋力をつけましょうって事で、始まりました雑巾掛け。 子供の頃に皆さんも経験があるかと思います、小学生の頃の学校の掃除で! 身体に良いんですよ😊 全身運動です。
shinbashichonoie
2023年4月18日読了時間: 1分


学習
放デイのお友達、今日は宿題が沢山ありました! 朝から「宿題いつやる?」「帰りまでにやる」 「約束ね!」と。。 オヤツを食べた後からスタート! かっちゃん先生と一緒に全部終わりました😊 ヤッタネ😊😊😊😊😊
shinbashichonoie
2023年4月15日読了時間: 1分


図書館へ
中田教室では、図書館に行きます。 楽しく本を選びながら、選択をする事や社会でのマナー、ワクワクする心を落ち着かせる方法を学んで行きます。もちろん文字や文章を読む力も😊 どんな本を選んだのかな?選択することって難しいから、あれも!これも!となりますね😊
shinbashichonoie
2023年4月13日読了時間: 1分


洗車
先日、遠足に行ったときの、おやつを車の中で食べたので、車中が汚れてしまいました。 汚したら掃除!と約束をしていたので😊 良いお天気でポカポカしていたので、洗車になり半分水遊び😊キレイになりました!みわ先生、美月先生、ありがとうございます😊みんな約束を守ってくれて、あり...
shinbashichonoie
2023年4月11日読了時間: 1分


いすゞプラザへ
またまた、行ってきました! 今回は、午前中の児童発達支援のお友達! 放課後等デイのお友達は別日です😊 何度か行っているお友達は、慣れたもので自分のやりたいところに行って楽しめています。 初めてのお友達は、トミカが沢山ある!と喜んでいます😊...
shinbashichonoie
2023年4月9日読了時間: 1分


はじめの会を😊
午前の児童発達支援のお友達に、来年度小学生になるお子さんがいるので、今日は前に出て先生になってもらいました! みんなで先生😊 いつも先生達がやってるみたいにやってね、と伝えると。「今は、何月ですか?」「正解!」 「今日は、何日ですか?」先生がわざと間違えると、「ちがいます...
shinbashichonoie
2023年3月22日読了時間: 1分


皆んなと一緒に
通いはじめて半年の、まだ一人で遊ぶのが大好きなY君。 皆んなで遊んでいる時も、一人で好きな遊びを楽しんでいました!が、今日は、初めて先生の掛け声に皆んなと同じ所に座り、問題を聞き、ヨーイドンで走り、わからないながらもカードの所へ行き、また元の場所に戻って座りを繰り返しする事...
shinbashichonoie
2023年3月21日読了時間: 1分


交通安全
プログラムにも記載されていますが今日は交通安全協会の方が、横断歩道の渡り方や道路におけるルールを、わかりやすく教えに来てくれました!来週の水曜日にも来てくれます😊 落ち着いてお話を聞くことができました! 「警察がきた!」「女の、お巡りさん?」女の子も興味深々でした!...
shinbashichonoie
2023年3月18日読了時間: 1分


通信隊へ
今日は小学校の卒業式で、小学生達は9時に学校お迎えからの17時お帰りでしたので、時間が長い💦お子さん達も飽きてきてしまったので、ボールを持って通信隊へ! すごく楽しく遊べていて、男性先生達も走り回り「先生明日は肉ばなれです!優しくしてください!」と伝えると、「いいよ!」と...
shinbashichonoie
2023年3月17日読了時間: 1分


コンクール入賞
2年近く通ってくれている小学生です。 通い初めの頃は、胸に秘めている事を上手に表現できなくて、黙り込んだり、隅の方にいたり初めて行く場所になじめなかったり、色々ありましたが、今では自分なりにどうしたら心を落ち着かせることができるか、どう順番に話せば相手に伝わるかを知り、セル...
shinbashichonoie
2023年3月16日読了時間: 1分


ピョンピョンピョン
すごく楽しそうな笑顔で馬に乗り、ノリノリです!午前中の児童発達支援は、遊びの中から他者とのコミュニケーションとり、自身をつけながらできることを増やしていきます。 すごく楽しそう!先生も仲間に入れてね😊
shinbashichonoie
2023年3月14日読了時間: 1分


音楽会へ
良いお天気の日 音楽会に行ってきました! プログラムカレンダーにも書かせていただきましたが、抽選で当たりました! 私って😊ウフフ😊運が良いのですよ😊 楽曲は、散歩 ポニョ も演奏してくれて、皆んなノリノリで楽しんでいました。...
shinbashichonoie
2023年3月13日読了時間: 1分


けんけんパッでじゃんけんぽん
線の上をケンケンパッで両方から近づいて行き 出会った所で、じゃんけんポン✊✌️✋ 負けたらまた戻りケンケンパッ! 相手のゴールに早くとどいた子の勝ち!とゆうゲームです😊 年齢問わずに遊べます。 じゃんけんにケンケンパッに早く戻る、短い距離ですが走ったり飛んだり跳ねたり!
shinbashichonoie
2023年3月9日読了時間: 1分


皆んなで😊
児童発達支援のお友達、幼稚園や保育園で皆んなと仲良くできないんです。。。集中して参加できないんです。。。と、保護者の方からよく相談を受けますが。。。仲良しですよ! 例えば、お子さんの苦手な事や、見ていて間違えている事を伝える時、ついつい「ちがうよ、こうだよ」と普通の声の大き...
shinbashichonoie
2023年3月6日読了時間: 1分


ひな祭り
お雛様です。 吊るし雛を見に行こうと思いましたが、今日は肌寒かったので製作とおやつ作りにしました! フルーチェ❤️牛乳の量を計ったり、混ぜたりしました。 可愛すぎるお写真を見て見て❤️
shinbashichonoie
2023年3月3日読了時間: 1分


コロコロピンポン
コロコロピンポンの様子です。 ガチャガチャで出てきた番号のところにピンポンをスタートさせて、何点入るかを競いました! 素晴らしい箇所が満載でした!まずは児童発達支援のお友達が数字を読めること、カプセルから紙を取り出し、また戻しにくること。(事前に説明しましたが、しっかり守っ...
shinbashichonoie
2023年2月27日読了時間: 1分


いすゞプラザ2
まだまだ写真があるのでご紹介。
shinbashichonoie
2023年2月26日読了時間: 1分


いすゞプラザへ
小学生達と行ってきました! 皆んな、ルールをきちんと守り、警備の方や受付、案内の方にもご挨拶! エスカレーターも上手に乗れました😊 行けたお友達には、来週写真をお渡ししますね!
shinbashichonoie
2023年2月26日読了時間: 1分


公園でサッカー
ポカポカ陽気の日は、公園に散歩にお出かけ。 小さいボールを持って、サッカーをしながら体幹トレーニングです。 先生の後ろからボールを取ろうとする子、先生からボールが取れなくて「なんでだよ!」「やだよ!」と言いながら頑張る子、諦めて違う事をする子、色々です!最近は、諦めても気持...
shinbashichonoie
2023年2月23日読了時間: 1分
bottom of page