top of page

知育玩具

  • shinbashichonoie
  • 2023年2月21日
  • 読了時間: 1分

テーブルにポンっと置くと、不思議そうに無言ですが、「遊んでいいの?」「どうやるの?」「なんだろう」とゆう声が聞こえてきます。たくさん触りながらお友達の方を見たり😊形にならない形を作ったり。

先生が、「お家をつくる?」「ほら、くっつくよ!」「先生は。。こんなのできた!」等々促します。すると、上手に何かを作る遊びに変わっていきます。他の子の前にある物を使いたい時は、ジーッと見て。。。「こっちのを使いたいの?」「うん」や「ニコッ」と笑って意思表示、「貸してっていってみようか」と先生が促し「ありがとう」で仲良しさん😊

一緒に遊ぶ、きっかけをつくります。


 
 
 

コメント


© 2019  by 株式会社さはる

bottom of page