top of page

こぱんまつり 打ち上げ

  • shinbashichonoie
  • 2022年8月31日
  • 読了時間: 1分

毎回何かイベントをしている最中に「先生!打ち上げやらないの?」「打ち上げって何するか知ってる?」「打ち上げの前に、今のことを楽しんで!」「え〜打ち上げやってよ〜」S君「どうせやらないよ、だからこれもやらない」K君「オレは、どっちでもいい」Y君、「打ち上げは、頑張ったぜ〜フゥ。。美味しい物食べよっか!ってやるので頑張らないとやりません」こんな会話が放デイでは、毎度繰り広げられております。今回は、皆んな参加できて買い物に行ったり、教室を飾ったり、小さいお子さん用のカードを作ったり、本当に頑張ったので、打ち上げです!

頑張りついでに昨日は、買い物にいってもらいました😊

本格的な大人な打ち上げをと思い、乾杯の挨拶から😊でも、乾杯の挨拶は「こぱん祭りお疲れ様でした」とフニャとあっという間に終わり、写真撮れてません💦と、先生から連絡がありました💦主となって頑張ってくれた小4君にお願いしていました!ビュッフェスタイルでのオヤツです。ビニール手袋ができる子には、してもらい、特性でビニール手袋を嫌がるお子さんには、手を何回も洗ってもらいました^_^




 
 
 

最新記事

すべて表示
避難訓練

中田の消防署より、避難訓練の担当の方に来ていただきました。 火事がおこったよ、消火もがんばる! 泡をはったバケツめがけて、消防士さんご用意してくれた、お水の消化器を使いました。 初めての消化器に、アタフタしていましたが、上手にバケツまでお水を飛ばすことができめした。

 
 
 
宮ヶ瀬ダムへ

今回は、ダムのお勉強も兼ねて行ってきました!暑い🥵 展望台に登ったり、ダムの中を通って(涼しかった〜)下まで行ったりしました。 副館長の話も落ち着いて聞けたり、ゲーム形式で勉強をしたり、楽しい時間を過ごしました! 普段走り回ってしまうお友達も、静かに座ってきけました😊や...

 
 
 

コメント


© 2019  by 株式会社さはる

bottom of page