top of page

防犯教室

  • shinbashichonoie
  • 2023年7月29日
  • 読了時間: 1分

神奈川県庁の職員さんに来ていただきました!

防犯教室。

中田教室のお友達は、皆さん席を立たずに、きちんとお話を聞くことができました!素晴らしい😊

知らない人が、①「こんにちは」と話しかけてきたら、丁寧にハッキリと「こんにちは」と返事をする(しっかりした子だと思わせる)

②距離をとる(相手の手の届かない距離を保つ、離れる)③「これあげるよ、こっちにおいで」等言われたらハッキリと「いりません!」と答える。④「助けて〜」と大人のいるところへ逃げる。

動画を視聴したあとに、県の職員さんを不審者にみたてたロープレをしました。

美味しそうな大きなお菓子を前に、手を出してしまった子、「あっちに行こう」と言われ「いいよ!」と言ってしまった子、先生方に「違うよ〜さらわれちゃうよ〜」と言われ、「あっ!間違えた、やっぱりいらない!」と皆んな言えました!もちろんしっかりと断れた子もいました。皆んなの前にでたり、知らない人がいて緊張していた子もいましたが、自分の身を守る術を少しでも学んでくれたら、嬉しいです。

安心安全な世界へ🌍🌎🌏


 
 
 

最新記事

すべて表示
避難訓練

中田の消防署より、避難訓練の担当の方に来ていただきました。 火事がおこったよ、消火もがんばる! 泡をはったバケツめがけて、消防士さんご用意してくれた、お水の消化器を使いました。 初めての消化器に、アタフタしていましたが、上手にバケツまでお水を飛ばすことができめした。

 
 
 
宮ヶ瀬ダムへ

今回は、ダムのお勉強も兼ねて行ってきました!暑い🥵 展望台に登ったり、ダムの中を通って(涼しかった〜)下まで行ったりしました。 副館長の話も落ち着いて聞けたり、ゲーム形式で勉強をしたり、楽しい時間を過ごしました! 普段走り回ってしまうお友達も、静かに座ってきけました😊や...

 
 
 

コメント


© 2019  by 株式会社さはる

bottom of page