top of page

検索


お散歩
児童発達支援のお友達。 ぐるーっとお散歩。今回は中田東辺りを歩いてみました。 消防署、小学校、公園 小学校では、中田教室のお友達が休み時間で外にいて、「あれ?」と、振り向いてくれたり、教室に遊びに来たときに「何してたの?」...
shinbashichonoie
2023年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


だるまさんがころんだ
児童発達支援のお友達 「だるらりらるらだ!」と一緒懸命にだるまさんがころんだと言って、振り向いてくれます。 皆んなで楽しくルールを覚えて😊
shinbashichonoie
2023年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


大きな鯉のぼりサーキット
児童発達支援のお友達は、制作→サーキット 毎日たくさんのことを学んでいます。 テープではったり、紙をちぎったり ペタペタ ペタペタ☺️ 大きな鯉のぼりに見立てて、さぁ!やるぞー! トンネルを通り、ケンケンパッでジャンケンポン! 最後は、皆んなでアイスを食べました😋
shinbashichonoie
2023年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


放デイさんの鯉のぼり
元気に、一人一人のペースで悠々と泳いでください。
shinbashichonoie
2023年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


お料理教室
こどもの日🎏健やかな成長を願います。 ジャーン🎉お料理教室! 今回は、来月に控えている父の日にご家庭で作ったら楽しいだろうな。。。と、思いまして ゼリー⭐️ザ⭐️ビール!パチパチパチパチ👏 も〜今日は夏みたいに暑くなってますね💦 ビールの美味しい季節です😋...
shinbashichonoie
2023年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


筋トレ?
何しているのかと思ったら、腕立て伏せをしていました。 椎名先生すごいです!下からビヨーンと腕立てです。(わかるかな、この説明。。) えっ?私ですか?できるわけないですよ〜腕が折れてしまいます笑笑骨折💦笑ギックリ腰💦 小さいお友達、すご〜く😊頑張っていました!...
shinbashichonoie
2023年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


鯉のぼり🎏
児童発達支援の小さなお友達 小さな手、小さな瞳で一生懸命にウロコを書いたり作ったり😊 写真は教室の中ですが、今は教室のベランダに飾ってあります。 ゴールデンウィークにお時間がありましたら、見に来てください! 長後街道を走るとコパン中田教室です!
shinbashichonoie
2023年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


ぞうきんがけ
今日から始まりました、放デイさんの、新!お花部隊とテーブル委員長、ピカピカ隊長! 自分で、やりたいところに立候補します。 やりたくない子は、やらなくても良い、でもやるからには、1年間を通して、頑張る💪 これがルールです。今回は、ピカピカ隊長さん多いな〜と思ったら。。...
shinbashichonoie
2023年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


シャボン玉
息をはいてフーフー😊 誤飲防止の練習をしてから児童発達支援の小さなお友達はシャボン玉をします。 今日は、みわ先生が作ってくれた誤飲防止のストローで楽しくシャボン玉です。 たくさんできたね!楽しかったかな? 教室の廊下で、シャボン玉です😊
shinbashichonoie
2023年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


鯉のぼり制作
今年も、もう5月になりますね〜 放デイと児発は、同じ名前のプログラムでも、やる事が違います。 放デイのお友達は、一人一人鯉のぼりの制作をして、それを一つの鯉のぼりにしていきます。 児発のお友達は、大きい鯉のぼりに絵をかいていきます。 出来上がりが楽しみです😊...
shinbashichonoie
2023年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


お絵かき教室
時々プログラムに入っています、かっちゃん先生のお絵かき教室! 素敵な絵を皆んな描いています。 本当に上達したね! 動くのが好きな新一年生は、絵を描いていると一日中でも、座って書いていたり。 苦手意識のある子も、かっちゃん先生が書いた絵をなぞり、「こんなに書けた!」と喜んで自...
shinbashichonoie
2023年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


昨日の続きのタケノコ
マキ先生、放デイさんの何が素晴らしかったのですか!とゆう質問があったので💦 近所の方が何をしているのかと見にきたの、そしたら普通に「こんにちは😃」って挨拶できました!それと、危ないからね(シャベル、スコップ、カマ)最初にジャムおじさんから説明があったお約束をちゃんと守れ...
shinbashichonoie
2023年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


タケノコ掘り
放デイさんと、三年前から(懐かしいな〜)約束をしていた、ジャムおじさん(相澤先生)の家の裏庭の竹林に行ってきました! 毎年ね、ゴールデンウィークに予定していましたが、ゴールデンウィークになると、タケノコ出てこないの💦💦中止せざるおえなくて💦...
shinbashichonoie
2023年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


ぞうきんがけ
学校と連携して筋力をつけましょうって事で、始まりました雑巾掛け。 子供の頃に皆さんも経験があるかと思います、小学生の頃の学校の掃除で! 身体に良いんですよ😊 全身運動です。
shinbashichonoie
2023年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


学習
放デイのお友達、今日は宿題が沢山ありました! 朝から「宿題いつやる?」「帰りまでにやる」 「約束ね!」と。。 オヤツを食べた後からスタート! かっちゃん先生と一緒に全部終わりました😊 ヤッタネ😊😊😊😊😊
shinbashichonoie
2023年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


図書館へ
中田教室では、図書館に行きます。 楽しく本を選びながら、選択をする事や社会でのマナー、ワクワクする心を落ち着かせる方法を学んで行きます。もちろん文字や文章を読む力も😊 どんな本を選んだのかな?選択することって難しいから、あれも!これも!となりますね😊
shinbashichonoie
2023年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


洗車
先日、遠足に行ったときの、おやつを車の中で食べたので、車中が汚れてしまいました。 汚したら掃除!と約束をしていたので😊 良いお天気でポカポカしていたので、洗車になり半分水遊び😊キレイになりました!みわ先生、美月先生、ありがとうございます😊みんな約束を守ってくれて、あり...
shinbashichonoie
2023年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


いすゞプラザへ
またまた、行ってきました! 今回は、午前中の児童発達支援のお友達! 放課後等デイのお友達は別日です😊 何度か行っているお友達は、慣れたもので自分のやりたいところに行って楽しめています。 初めてのお友達は、トミカが沢山ある!と喜んでいます😊...
shinbashichonoie
2023年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


はじめの会を😊
午前の児童発達支援のお友達に、来年度小学生になるお子さんがいるので、今日は前に出て先生になってもらいました! みんなで先生😊 いつも先生達がやってるみたいにやってね、と伝えると。「今は、何月ですか?」「正解!」 「今日は、何日ですか?」先生がわざと間違えると、「ちがいます...
shinbashichonoie
2023年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


皆んなと一緒に
通いはじめて半年の、まだ一人で遊ぶのが大好きなY君。 皆んなで遊んでいる時も、一人で好きな遊びを楽しんでいました!が、今日は、初めて先生の掛け声に皆んなと同じ所に座り、問題を聞き、ヨーイドンで走り、わからないながらもカードの所へ行き、また元の場所に戻って座りを繰り返しする事...
shinbashichonoie
2023年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント
bottom of page