top of page

検索


教室の毎日
今日は、色々なプログラムをご紹介しますね!(o^^o) サーキットや工作、芸術的な作品もありますよ!数の勉強、先生の手作り教材や、シャボン玉も! 皆さん楽しみながら学習されています!
shinbashichonoie
2021年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


テーブルマナー
ナイフとフォークを使って、自分で焼いたホットケーキを食べます。 メインはテーブルマナーのはずが。。。 ホットケーキを焼くのと、デコレーションをする事に夢中でした! ナイフとフォークも上手に使えてました! お片付けも!
shinbashichonoie
2021年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


新一年生のお迎え
入学式から、もうすぐ1ヶ月がたちますね!新一年生の皆さんも学校と放デイにだいぶ慣れてきたころかと思いますが。。。 ゴールデンウィークで、学校がお休みになりますね(;_;) 車に乗ると、すぐに寝てしまうほど皆さん頑張っていました! さて、新一年生をお迎えに行っている様子です。...
shinbashichonoie
2021年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


手作りの教材を使って
児童発達支援のお友達 楽しく参加してくれています。 どんな物に興味がありるのかを先生たちは探っています。 興味があり好きそうな事や物からアプローチしていきます。 時には、欲張りさんがいて、あっちもこっちも^_^と、やり始めますが、ゆっくりとペースに合わせて始めていきます。
shinbashichonoie
2021年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


動物園を作ろう
放課後デイのお友達が作ってくれた動物園 架空の動物がたくさんいます。 何かゲームのキャラクターのような動物がたくさんできあがっています。 名前もポケモン風だったりします。 次回は、立体的に作ります! 水曜日のメンバーは、皆とっても想像力豊かです(o^^o)
shinbashichonoie
2021年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


手作りの卒業制作
高校を卒業したお友達、次のステップへ! 小さい子達の面倒を、よく見てくれて、先生の話は聞かなくても、お姉さんの話は聞いてくれていた小さい子達。 今も、〇〇ちゃん来ないの?どこに行ったの?と聞いてきます。 卒業。。。 しっかり頑張ってくれていることを思いながら、また会える日を...
shinbashichonoie
2021年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


ビジーボード
初めて触る物、見る物、たくさんあります。 微細運動のやりやすい、手作りのビジーボード。 電卓や文字もついているので、これからの学習に興味をもちやすく作っています。
shinbashichonoie
2021年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


紙鉄砲
バン!上手にならせますか? 紙鉄砲です。 みわ先生の作り方の説明を、皆さん真剣にきいています。 折り始めると、みんな助け合いながら、上手に折れていました! バン!ってならない。。先生もいましたが。。笑笑。楽しく遊べました。...
shinbashichonoie
2021年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
ハワイアンリトミック
ハワイの音楽で、ゆっくりと身体を動かします。小さいお子さんにも覚えやすいです。全身をつかい、歌を身体で表現します。 レイをつけたら、アロハ〜
shinbashichonoie
2021年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


動物園を作ろう!
水曜日の放課後等デイは、少し難しいプログラムですよ^_^ 考え、作り、自分のを発表し、他者の評価をし発表する。1ヶ月をかけたプログラムです。 自分の思ったままの動物を描き、作り、どのような特徴があるか発表します。 絵を描く前に作り始める子もいれば...
shinbashichonoie
2021年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


秋葉台公園へ
今日は、教室から車で20分程の秋葉台公園へ行ってきました! ベビーカーや車椅子のまま遊べる遊具があったり、上手に座っていられない子用のブランコがあったりと、優しさ満載の公園でした。 みんな楽しめたかな?どうでしょう? 先生達も走ったりして楽しんでましたよ! また、行こうね!
shinbashichonoie
2021年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


輪になって遊ぼう
ランランラン輪になって遊びましょう! 全員参加できました! クッションをもって、回しながら知っている動物の名前を言い、なきまねをするゲームをしたり、自己紹介をしたり、好きな食べ物な〜に?と聞いたり、歌をうたったりしています(^^)...
shinbashichonoie
2021年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


風船バレー🎈
元気に風船バレーで身体を動かしています! 本当に元気!疲れを知らない子供達です。 初めて風船バレーをした日は、自分だけ、自分の風船。誰にも回せず一人遊び。 風船を何個も、ふくらませて一人一個の風船を作った物です。ふくらませるだけでヘトヘトでしたが、今では、皆んなで声をかけあ...
shinbashichonoie
2021年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


英語で遊ぼう!
メディ先生の英語で遊ぼう! 今日は、ニマ先生が来てくれました! かっこいい❤️ 会えた女子達の反応は 第一声に「かっこいい❤️」でした! 会えなかった女子は残念😭またきてくれますからね、その時まで待ってて!本題の児童発達支援さんの英語で遊ぼう。...
shinbashichonoie
2021年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


アカデミックワールド
今日は、イランのお正月です。 日本と似ているんですよ! お年玉や年賀状、年越しそば、年始まわり、家族そろってのお正月です^_^ 干支もありますよ!日本と同じで、違うところは、辰が、な、な、なんと!クジラです(o^^o) 初めて聴くイランの音楽を楽しみ、ダンスをしました(...
shinbashichonoie
2021年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


掃除大好き❤
掃除が好きなのか、掃除機が好きなのか 空いているお部屋を先生が掃除し始めると 児童発達支援のお友達が、ずっとついてきます! すごく楽しそうに、すごくやりたそうに。 先生が、掃除機を渡すと。。 上手に掃除を始めてくれました!...
shinbashichonoie
2021年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


仲良しさん二人で
放デイのお兄さん二人が、皆んなで楽しく、危険がなく、児童発達支援のお友達も全員参加できる遊びを考えています。 「物を投げて紙コップでキャッチは?」 「人数が多い時はどう?よく考えて!」と先生に言われると、「そっか、ぶつかったりしたらヤバイよ」の返事。...
shinbashichonoie
2021年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


世界に一つのカレンダー
放デイの月曜日、マイカレンダーを作りました! どうする?どんなカレンダー? 月曜日から?日曜日から? 色は?1ヶ月?一年?三月だけ? さて、みんなで話し合い。 私は、これ!僕は、まだわからない。。 たくさんの話し合いができました! 素晴らしい(o^^o)
shinbashichonoie
2021年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


ホッピングかえる
ピョンピョンかえるさんの工作 どうして飛ぶの?と不思議顔の皆さん 飛んだ!ジャンプした! あれ?笑笑 と、楽しい時間です。 上手にできないお友達へのお手伝いも、皆んな仲良く、できた子が教えてくれています(o^^o)
shinbashichonoie
2021年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


ひも通し
すごい集中力です! 普段あまり皆んなと一緒にプログラムに参加できないお友達も、皆んなと一緒に真剣に取り組むことができています(o^^o) 手先が上手に使えないお友達も、手先に上手に力がはいらないお友達も皆んな元気にひも通し!
shinbashichonoie
2021年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
bottom of page